【noteエッセイ】私と日記とエッセイと・A面

noteを使い始めてから、普段の日記とは違う創作的なことも試してみたくて、“エッセイのようなもの”をいくつか書いてみた。

けれど、どうも違いがはっきりしない。

そもそも、日記とエッセイの違いは何だっただろうか。

義務教育の授業で習った気はするが、はっきりと覚えていないので、改めて調べてみた。

いわく、

日記は個人的な記録であり、自分だけが読む場合がほとんどである。

エッセイは、自分の思いや体験を他人に読んでもらうための文章である。

とのこと。

定義として理解はできるのだけれど…日記も別媒体で公開している今の私には、あまり変わりがないような気がする。

noteでは違った文体も書いてみようと思い、普段の「です・ます調」と言われる“敬体”を、「だ・である調」の“常体”にしてみた。

書いていて、どちらが自身にしっくりくるかは、内容によるところが大きい。

読み手にとってどうなのかはわからない。

ただ「です・ます調」のほうが、自分の自然な姿だという感覚はある。

「だ・である調」の、力強く言いきる形は、人前で主張することに慣れていない私には、まだなじんでいないのかもしれない。

なじんでいないからか、つい表現を盛りそうになるところは、要注意である。

おもしろいので、同じ文章を、文体だけ変えて書いてみようと思う。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする