追われない台所、ひとりきりの没頭

久しぶりに、ひとりきりの時間ができたので、

今日は子どもの好物でも作ろう。と思いました。

【追われない台所、ひとりきりの没頭】

家族の食の好みがバラバラすぎて、献立に頭を抱え続けた春休み。

「とりあえずコレ食べといて!」の、インスタントと冷凍食品とお惣菜をフル活用の日々でした。

#コンビニにもファーストフードにもお世話になる

#ときどき外食させてくれた旦那さんは神

#帰省中にごはんを作ってくれた実母も神

わが子が3人、ようやくまとまって登校し、介護もたまたま手が空いたタイミング!

ひとり時間ができたら、真っ先にお昼寝か読書かお茶か…と考えていたのですが、

なぜだか「ごはんを作ろう」と思い立ちました。

食材をまとめ買いして、下処理をして、数日ぶんの下ごしらえ。

好物といっても、手の込んだものではなく、

カレーやシチュー、焼きそばやラーメン、ハンバーグや卵焼き。

王道が好きなわが子たちなのは、助かっています。

ただ、好みがバラバラなだけ…!

#麺を3種類作るとか普段は嫌だ

#メインおかずを1人前ずつ3種類作るのも嫌だw

時間にも、声にも追われない、ひとりの台所は、心地よいです。

掃除をしていても、洗濯をしていても、不思議と解放感がある。

長期休みが終わったあとは、いつも、好きではないはずの家事でさえ、

ひとりの空間で、自分のペースで進められることに、喜びを感じるんです。

今回の春休みは、私もたくさんzoom会に出ていたり、家事をお任せしたりと、

自分なりにゆったりと、自由に過ごしたなあ。と、思っていたのですが。

私に必要なのは、どうやら“ひとりきり”らしい。

目にも耳にも肌にも、他者が入り込まない時間と場所。

#なので静かな空間での読書はベスト

何をするか、も大事だけれど、

“いま自分がしていることだけに、没頭できる”状態であること。

が、最優先なんだな、ってわかりました。

#わかったら作り出してみる!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする