
自分を変える話し方(寺田有希)
このひとの言葉の使いかた、好きだな。 “なんとなくでも生きていける、この世界で。” 最初のページをめくって、この一文を読ん...
このひとの言葉の使いかた、好きだな。 “なんとなくでも生きていける、この世界で。” 最初のページをめくって、この一文を読ん...
“「人生、お金が全てではない」 でもお金さえあれば、人生の悩みの大半は解決してしまうことも事実。” という事実のもと、著者...
図書館で、三浦しをんさんの棚を眺めていたら、 お友達の投稿で見た本がある! と、思わず手にとった1冊。 【エレジーは流れない(...
『風が強く吹いている』に引き続き、三浦しをんさん! 【舟を編む(三浦しをん)】 新しい辞書を作る、辞書編集部の面々の物語です。...
認知症についての本を、読んでいます。 【マンガでわかる! 認知症の人が見ている世界③(川端智)】 このシリーズ、わかりやすくて...
箱根駅伝の小説を読みました。 #チムニータウンべぇくんイチ押し 【風が強く吹いている(三浦しをん)】 年始の箱根駅伝中継...
前に“プロボノ”というボランティア活動の解説本を読んだときに、お友達から、 「楡周平さんの小説があるよ!」 って教えていただい...
児童文学の棚で発見した、夏目漱石です! 【リライトノベル 坊っちゃん(夏目漱石・駒井和緒)】 イラストだけ見たら、誰も夏目漱石...
マインドフルネス体験は、私に深い安心と自由を感じさせてくれるので、 もっと日常生活に生かせたらいいな…と思っています。 【左脳...
“ちょこっと社会貢献”の気軽さに惹かれて、本を手に取り、 「プロボノ」という言葉を、初めて知った私です。 【マンガでわかる ち...