ぴったりな表現を考える

最初から最後まで、ほぼ母のひとり言で完結した出来事です。

【ぴったりな表現を考える】

娘が、ヘッドホンをつけて動画を観ていたときのこと。

唐突に入ってきた広告の音量が、めちゃくちゃ大きかったらしく、

「耳が…耳が…っ!」と、悶えておりました。

で、眺めていた私は「そういうときって、なんて表現がしっくりくるんだろうね?」と、のんきにひとり言。

“鼓膜が破れそうな”とか“耳をつんざくような”とは、表現はするけれども、あまり話し言葉には乗らない感じがします…。

娘の悲痛な「耳が…!」に続けるとしたなら。

耳が痛い。耳が破れる。耳がちぎれる。耳が破裂する。耳が裂ける。耳が吹っ飛ぶ。

――なんだか、羅列していくだけで、耳に怪我をしたような気分になってきました。

まさに痛い。

私は何もしていないのに、想像だけで痛いなんて、理不尽です!

自力で考えるのをやめて、音が大きくて耳が痛い感じの表現、ちょっと調べてみよう。

しかし、Google検索では「音響外傷」という症例が先に出てきてしまって、読めば読むほど余計に痛い!

#気分が痛い

こうなったら、頼みの綱はAIチャットくんです!

“「耳がキンキンする」「耳が鳴る」「耳がピリピリする」と表現することがあります。”

“「耳がギシギシする」「耳がぴりぴりする」「耳が痛くなる」などの表現もあります。ただ、その人によって感じ方が異なるため、いろいろな表現が存在すると思います。”

と返ってきました。

#さすがです

擬音のほうが、表現しやすいのかなあ。だとすると…

耳がドンドン痛む。耳がガンガンする。耳がビリビリする。あっ、耳がしびれる、もアリかな?

耳が…耳が…と考えているうちに、頭の中が完全に、耳なし芳一でいっぱいになってきました。

#なんでだ

#もはや耳を失っている

#究極に痛い

なので考えを深めるのをやめて、娘に「どれが合ってる?」と訊いてみました。

「――破れる、じゃない?」

心底どうでもいいよオーラを放ちながら、それでもいちおう答えてくれる、優しい娘でありました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする