
15年間、子育てしてみて思ったこと
明日、長女が中学校を卒業します。 【15年間、子育てしてみて思ったこと】 私はもともと「お母さん」というものに憧れていたので、...
明日、長女が中学校を卒業します。 【15年間、子育てしてみて思ったこと】 私はもともと「お母さん」というものに憧れていたので、...
子どもと離れて暮らす親心が、ちょっぴりわかった出来事がありました。 【その記憶、遺伝子レベルにつき】 家族で出かけた先に、プリ...
Eテレ(NHK教育テレビ)の幼児番組「おかあさんといっしょ」の、体操のおにいさんが4月から変わるらしいと知り、 世代交代のちょっぴり...
今日は、わが家での私のポジションというか、キャラクターの話です。 【母、迷走中】 うちには3人の子どもがおりまして、上から中3...
今日は、いかにも日記みたいな日記を書きます! 【お買い物に行きました】 春秋の羽織りものがなくて、服を買いに行きました。 ...
今日は、Facebookを始めたきっかけのお話をしようと思います。 私がFacebookのアカウントを作ったのは、オンラインサロン「...
子どもの頃から、冬といえば雪が降る土地に住んでいます。 灰色の空と、水気を含んだ雪は、お世辞にも快適とは言えず、からりと晴れた冬空や...
雪の季節の、貴重な晴れ間。 ふと思い立って、いつも長男と紙飛行機を飛ばす広場へ行きました。 先日からの雪が一面に積もっていて、...
息子たちが、家じゅうの空き箱を集めて、工作していました! トミカを走らせる用の、コースらしいです。 滑り台というか、ゲ...
ここ数ヶ月、手品にはまっている次男。 見つけてくるのは、すべてYou Tubeからです。 最初に挑戦したのはペンマジックで、ペ...