
〈あの絵〉のまえで(原田マハ)
こちらがとても印象に残っていたので、作者買いしました。 どの短編も、ほろりと温かくて素敵でしたが、個人的には「檸檬」「聖夜」...
こちらがとても印象に残っていたので、作者買いしました。 どの短編も、ほろりと温かくて素敵でしたが、個人的には「檸檬」「聖夜」...
「続きもので悪いんだけど、おもしろかったから」と、友達が貸してくれました。 透明人間と、盲目の少女…なるほど確かに「見えない...
すーちゃんが、40歳になっていました! 全シリーズを読んではいなかったので、 「今そんな感じなんだ!」 と、久し...
「内向的でHSP」って、私のことですかね! ぱらりとめくったときに、ちょうどフルーツバスケットのくだりが目に入って、読まずにはいられ...
こちらの続編です。 前作同様、漫画でわかりやすい事例が盛りだくさんでした。 今回新たな発見だったのは、 認知症の...
表紙のドーナツが、あまりにもおいしそうで! 1日を終えた「夜」の甘味というところも、幸福感が満ちていて。 寝る前のおや...
書店をぶらついていて、本当にたまたま出会い、買ってきた1冊です。 読んでみたら、私の好きなやつでした! めちゃくちゃ元...
台風前に、引きこもりのおともに買った1冊です。 青山美智子さんなら、短編だから家族がいても合間に読みやすいし、ほっこりした気持ちにな...
日々の「節約」は、すぐ挫折するタイプです。 だから、この一節は肝に銘じたい。 節約とは1円でも安いお店を探すことでも、ティッシ...
長女が図書室から借りてきた本です。 何これ、おもしろい! まず、短いから読みやすく、手に取りやすい。 たった10...