
心のお部屋を増やしたい
今日は、私の虫恐怖症のお話です。 【心のお部屋を増やしたい】 “虫が怖い”って、生きづらいなー! と痛感しています。 #...
今日は、私の虫恐怖症のお話です。 【心のお部屋を増やしたい】 “虫が怖い”って、生きづらいなー! と痛感しています。 #...
ふいに、想定外に、時間が空いたとき。 私が意気揚々と「これをしよう!」と張り切るときと、 「ええっ! 何しようかな?」と考える...
月に数回、町主催の親子教室に、託児ボランティアとして、参加しています。 【心が動けるように】 主に、0〜1歳の赤ちゃんを、お預...
最近、オセロブームな次男。 Nintendo Switchでも、ひたすら鍛錬を積んでいます。 【私という速さで】 対人戦...
いろんな集まりで、いろんな方に出会ってみて。 「仕事」って、人の数だけあるんだなあ…と実感しています。 【経験に没頭する】 ...
町内の運動会に駆り出されていた私。 「人見知りだから、大人数の場は苦手なんだよなあ…」 長年、そう思っていました。 #運...
“ときめく片づけ”の、こんまりさん こと近藤麻理恵さんの、こんな言葉を読みました。 「人から何か言われて傷つくときって、 ...
先日、「理想の食べ物」がテーマの、おしゃべり会を聴かせていただきました。 #なかなかタイミング合わず #聴くだけ参加ですみませ...
河合 海斗 さんは、秋田県水害の復興支援をしている、22歳。 彼の活動は、タムココサロンオーナーの、田村有樹子さんを通じて知りました...
子どものサポートをしていて、難しいなと思うのが、 “背中を押す力加減”です。 【人生は自分のもの】 子ども自身が「やって...