
【noteエッセイ】問うてくれる人はいますか
人生のさまざまに、迷ったり行き止まったり、さてどうしたものかと思案するとき、私に「問い」をくれる人たちがいます。 その問いには、いろ...
人生のさまざまに、迷ったり行き止まったり、さてどうしたものかと思案するとき、私に「問い」をくれる人たちがいます。 その問いには、いろ...
その日は、朝から雨が降っていた。 いつものように、きみの帰りを待つために、傘をさして外に出たんだ。 空気がしっとりと重い。 ...
カフェで楽しそうにおしゃべりしながら、ドリンクを飲むママがいた。 隣には、こちらも笑顔でうなずきながら、哺乳瓶のミルクを冷ますパパが...
雲がたくさんある日が好きだ。 空が覆われているのではなく、浮かんでいる数が多いのがいい。 それを、子どもたちと見上げながら、 ...
「やる」か「やらない」かを決めるとき、大人になるほど、もっともらしい理由をつけることが上手になる。 自分の選んだほうが正しいと証明す...
可愛い色が好きだ。 私にとっての「可愛い」色は、ふわっと柔らかな、パステルカラフル。 いつでもそこにある安心感の上で、ポップに...
田んぼに、なみなみと水が漲る五月。 歩く道沿いの水面には、今日のやわらかな空が映っていた。 おひさまの光を受けて、きらきら光る...
私は『美少女戦士セーラームーン』ど真ん中で育った世代である。 また、娘がいるので、小さい頃は『プリキュア』シリーズに、もれなく夢中だ...
公園で、長い長い階段を見つけた。 どこまで上ってゆくんだろう。 高い高いてっぺんから見えるのは、どんな景色なんだろう。...
月に数回、市町村の託児ボランティアをさせていただいている。 赤ちゃんは可愛い。とにかく可愛い。泣いても笑っても、可愛い。 わが...