スイミングの学び

スイミングを始めてからの学びを、一度まとめておこうと思います。

ビート板なしで泳ぎ始めると、ぐんぐん沈んでいく私ですが、それでも得たものはある(笑)。

泳ぎ全般

泳ぐときは肩を回すからか、肩こりが治る。

耳に水が入ったときは、いっぱいまで水を耳に入れてから、反対方向に勢いよく首を傾けると取れる。

でも時間をかければ、だいたいはじわっと出てくる。

耳に水が入るのは、慣れないこともないけれど、耳栓をすると体に変な力が入らなくなっていいかもしれない、と先生より。

けのび

ストリームライン(手はぴったり重ねて、腕は耳の後ろをまっすぐ上)→顔をつける→水中でジャンプして両足で壁を蹴る。

強く蹴り出しすぎると、鼻に水が入るので、適度に強く。

ばた足

太ももを動かす。水面から出すくらいに足を上げる。

背泳ぎのときは、足は水中で動かす。

泳ぎ方

手はストリームラインで重ねたところから、ぐるりと肩から回す。

一周してもう片方の手にタッチして、そちらの腕をぐるり。

クロールは縦経由の動き。

背泳ぎのときは、横経由でくるくる回す感じ。

息継ぎ

水を掻いて上げた腕を、水面に下ろしたときにぎゅっと伸ばして、胸を開く。

すると自然に顔が横を向き、息継ぎがスムーズにできる。

改めてまとめてみると、どれも習わなかったら知らなかったコツばかりです。

正しい方法を知るのは、とても有効な学び。

頑張って泳げるようになるぞ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする